医薬品結晶多型–薬剤性能への大きな影響
多型という用語はギリシャ語に由来し、「poly」は「複数」を意味し、「morph」は「形」を意味します。プログラミングまたは生物学としてさまざまな分野で使用され、変数、オブジェクト、遺伝子の能力が複数の形をとることを示します。
製薬業界では、多型とは、物質が複数の結晶構造に存在することを指します。医薬物質のさまざまな多形は通常、α、β、…またはI、II、…またはA、B、…と呼ばれ、α/ I / Aの修飾が最も安定したものです。異なる結晶形が水和または溶媒和から生じる場合、疑似結晶多形という用語が使用されます。
2つの多型物質は同じ化学構造を持っていますが、特性が異なるため、多型の特定は非常に困難です。多形性物質はその構造を経時的に変化させる可能性があるため、保管中にその生体利用率、物理的特性、安定性などに予期しない変化が生じる可能性があります。
このため、特許登録に関しては、多形性物質の潜在的な修飾のすべての存在と、それぞれの特性、安定性、および品質を認識し、知識を持つことが重要です。
物質が正しい修飾にあることを確認する方法は?
そのためには、DSCが必要です。
サンプルとしてアセトアミノフェンを使用しました。アセトアミノフェンには3つの結晶多型が存在します。
修飾I型:単斜晶構造をもち、最も安定的。169°Cで融解。
修飾II型:斜方晶の結晶構造をもち、 I型よりも圧縮特性が良く、157°Cで融解。
修飾III型:不安定であるため、特徴付けが困難。
図1は、200℃まで2回加熱したときのアセトアミノフェンのDSC測定を示しています。両方の加熱の間、サンプルは10 K/minで冷却されました。ともに加熱中に融解ピークが検出されますが、同じ温度では検出されません。これは、冷却中に異なる変異が形成されることで説明ができます。最初の加熱の前、アセトアミノフェンは単斜晶系でしたが、10 K/minの冷却中に、斜方晶に結晶化しました。
Fig.1:アセトアミノフェンのDSC測定
https://ta-netzsch.com/the-phenomenon-polymorphism-a-major-impact-on-drug-performance
この記事はNETZSCH Thermal Analysis Blogを翻訳・一部改変したものを掲載しています。