熱分析基礎セミナー 2025年6月4・5日開催

セミナー

ネッチジャパンでは「NETZSCH 熱分析基礎セミナー」を開催いたします。

このたび弊社では、熱分析にこれから取り組まれる方や、基礎から理解を深めたい方を対象にした「熱分析基礎セミナー」を開催いたします。

熱分析・熱物性装置をこれからお使いになる方、現在使用しているけれど改めて基礎をしっかりと学びたい方を対象とした内容となっていますので是非お気軽にご参加ください。

 
1講座あたり約40~60分程度のお時間で講演を開催したします。

来場でのご参加を頂くと、実際の分析装置をご見学頂ける、ラボツアーも講演後にご案内が可能です。

 
皆さまのご参加、NETZSCH Japan一同心よりお待ちしております。

 

 

会場
現地参加:ネッチジャパン横浜本社
オンライン参加:Microsoft Teams
会期
■2025/6/4(水) 熱測定セミナー
熱重量, 示差熱測定 (TG, DSC)、熱機械分析,熱膨張(TMA, DIL)、動的粘弾性 (DMA, レオメーター)
TGやDSC,DMAなどの原理や測定前の注意事項、解析例を交えて解説いたします。

■2025/6/5(木) 熱物性セミナー
熱拡散率/熱伝導率測定 (LFA, HFM, GHP, Hot box) 、薄膜の熱物性測定 (TDRA)
LFA,HFM,GHPなどの熱伝導率測定に関わる原理や測定前の注意事項・解析例に加え、パルス光加熱サーモリフレクタンスアナライザーを使用した薄膜の熱物性測定についても原理や実例を交えて解説いたします。
ページトップへ